精神科ナースがウェルビーイングについて考えるブログ

現役精神科ナースが「よりよい人生」について考え、共有します。

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

幸せに働けていますか?

こんにちは。精神科ナースまさです。 みなさんは幸せに働けていますか? じつは、日本の労働者の満足度は先進国の中でもワースト2位と低いことが分かっています。 では、もう少し深く考えてみて「なぜ仕事に満足できない」のでしょうか? 人間関係?仕事内容…

97%の日本人はポジティブ思考じゃなくていい!

こんにちは。精神科ナースまさです。 みなさんのなかで「幸せに見える人」をイメージしたときに、どんな特徴がありますか? 多くの人のなかで「明るくて前向きな人」がイメージされるのではないでしょうか。 しかし、心理学的には97%の日本人にとって前向き…

いやな気分は行動でも変えられる!

こんにちは。精神科ナースまさです。 突然ですが、皆さんの「気分」はどこから生まれていると思いますか? 基本的には自分以外の「外的要因」に左右されることが多いのではないでしょうか? もっと具体的に言うと「上司から嫌なことを言われた」「部下が思い…

知っているだけで心がラクになる!-認知行動療法で使われる10の思考パターン-

こんにちは。精神科ナースまさです。 みなさんが知らないうちにしている「偏った考え方のくせ」を心理学では 「認知のゆがみ」といいます。 これは誰でも気付かないうちに持っており、人によってはこの認知のゆがみのせいで、生きづらさを抱える原因になりま…

お酒がもたらす2つのメリット・デメリット

こんにちは。精神科ナースまさです。 前回は少しアルコール依存症患者さんのお話をさせていただきました。 「でも実際にお酒ってメリットもあるんでしょう?」というお話をいただいたので 今回は「お酒あなたにが与える影響」についてお話していきたいと思い…

あなたの中の「否認」、受け入れられていますか?

こんにちは。精神科ナースまさです。 私のチームでは「アルコール依存症」の患者さんの疾病教育も行っています。 以前少しお話したのですが、アルコール依存症って別名「否認の病」とも言われているんです。 その理由として、アルコール依存症の患者さんはご…

「マインドフルネス」とは?なぜ流行ってるの??

引用:Mindfulness as a tool to accompany a company’s cultural transformation こんにちは。精神科ナースまさです。 最近よく聞く「マインドフルネス」をみなさんは説明できますか? 「なんかよく聞くけど、よく知らないし、興味もない」という人や 「宗…

「眠前の少量のお酒は体にいい」は正しい?アルコールのエキスパートが答えます!

引用:7 ways alcohol affects your anxiety こんにちは。精神科ナースまさです。 みなさんは「寝る前の少量のお酒は体にいい」という話は聞いたことがありますか? 実際に眠れないときにお酒を少し飲んで、寝つきが良かったとか、よく眠れた気がするとか、…

選択肢は多い方が幸せなのか?

こんにちは。精神科ナースまさです。 みなさんは「選択肢は多い方が幸せ」だと思いますか? 私を含め多くの人が「選択肢はあるに越したことない」と思っているではないでしょうか。 今回はそんな固定観念を壊すような法則、「ジャムの法則」について紹介して…

「嫌われたかも」と思ったときにできること

こんにちは。精神科ナースまさです。 老若男女問わずみんなが悩みやすい「人間関係」。とても厄介ですよね。 気にしてもしょうがないとは分かっていても気になるし、モヤモヤしますよね。。 そんなあなたに向けて、今回は人間関係でのモヤモヤが少しでも晴れ…